CRPGまにまに

18禁PCゲームをメインに扱うアダルトブログです

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


  1. --/--/--(--) --:--:--|
  2. スポンサー広告

Torchlight 2 - 海外ゲームでは今年初の寝食を忘れる級

Torchlight2 2012-38-41
ペットの変身ですが、こやつの「ハァハァ」がいい感じです

今年初のと言いつつも、海外の作品は殆どプレイしていない2012年であるから、なおさら面白く感じているのだろう。本作の場合は私一人が盛り上がっている訳ではなく、Metascoreでお馴染みの Metacritic.com でもかなり高い Metascore と Userscore を記録し始めている。Metascoreの方は各所ゲームサイトが大手が作ったイマイチ作品への配慮として、意図的な低スコアを付けるところが表れそうだからもう少し下がりそうだが、Userscoreの方はこの高さを維持していきそうだ。いずれにしても、両スコアがこれだけ高いという事は、本年度のトップ3入りはほぼ確実だろう。

Torchlight2 2012-08-39
Lv47に達したけれど、同じ Engineer で再スタートすることを決めた

Torchlight2 2012-26-77
ペット能力と Construction Skill の状態

Torchlight2 2012-30-24
統計の一部

やり直して数値を奇麗に揃えたとしても、大きく強さが変わったりしないのだが、試しで振ってみた Skill Point が「3」ほどあることと、ゲームを開始したときに強制的に取った状態になっている「Flame Hammer」をリセットしておかなかったこと。そしてステータス配分に思うところがあったりする訳ですが、初回は勉強ということで、次に全てを活かそう。装備の受け渡しは共有箱で簡単に行えるから問題はない。

難易度 Normal での手ごたえですが、序盤から中盤までは前作と同じく初心者でも気持ちよくプレイできるようなバランス、言わば「生ぬるい」敵の強さですが、後半に入ると難易度 Normal でもボス戦は気を抜くとちょっと危なくなってきます。一度だけヒットポイントが「ミリ」状態に追い込まれたことがあるので、Normal より上の Veteran、Elite での後半以降は、計画的な育成と手馴れた立ち回りができないと死亡回数がかなり増えそうである。



●Engineer - Construction Skill の雑感

キャラクターレベルの最大は 100
スキルの最大値は 15
1レベルアップで得られるスキルポイントは 1
15MAXのスキルが 6、端数となるポイントが 10 になると思われる。
(スキルポイントの最大は155という情報も有り)
(132という情報も有り)

・Healing Bot
Level 1 から取れる自動体力回復スキルで、プレイヤーを精確に追尾してきます。Point Level 5 刻みのアンロックで「Mana Regeneration」の追加と「Armor Boost +8% から+16%」がボーナスとなる。範囲内にいる同盟者全てに効果が行き渡り、さらに自動ということで申し分ない Skill なのだが、回復量としてはさほど多いと言う訳でなく、有れば有ったでかなり安全になるか、といった具合だ。とは言っても相当有用な Skill であることは確かで、これを最大にする選択はけして悪いものではないだろう。逆に言えば最終的に端数となる Point 分だけ振っておくのも一つの手になりそうだ。再プレイでは5~10程度にする予定。

・Blast Cannon
Level 7 から取れるようになる Skill で、マナを消費しつつ直線上の敵に大ダメージを与える。メインの武器 Skill(右クリックに登録)として優秀な使い勝手であり、正確には直線ではなく微妙に放射しながら射出している。Critical Damege が出るとさらに高い威力になり、Heavy Lifting との相性も良い。

・Spider Mines
一度の使用で小型の蜘蛛爆弾が3つ召喚されて最大数は9匹で、Skill を上げれば最終的には切れ目なく連続召喚が可能になる。しかしながら、その間隔が短すぎる故にキー操作だと面倒になってくるはずだ。右クリックに登録すれば簡単に連続召喚が可能になるが、通常右クリックは別の攻撃 Skill になるはずだから使いどころが難しい。とは言っても動きが素早くてダメージが結構高いことと、Skill を上げると追加の爆発である 5m+2sec Stun が頻繁に出るだろうから、これのみで押していくビルドも意外といけそうな気もする。

・Gun Bot
最終的に持続時間は1分、クールダウンは1分30秒になる。一見すると小さくて地味だが、動きが非常に素早いことと、アップグレードされていく内容が良いのでとても優秀な Skill である。Level 42 で習得できるようになる Sledge bot もかなり使えるのだが、どちらかを選べと言われたら Gun Bot が若干魅力が高いかもしれない。主にボス戦や集団相手に窮地に陥ったときに威力を発揮する。

・Shock Grenade
最終的には 75%~80%くらいの確率で Stun が発動するその性能はかなり高いけれど、Spider Mines と同様に操作が忙しくなりがちな Skill だろう。自動追尾機能もないことからプレイヤーが距離を測らなければならないし、扱いが難しい Skill と思えるが、これと Spider Mines を駆使したビルドもなかなか面白そうだ。

・Fusillade
斜め上へ向けて火の玉を高速に射出する Skill で、密着ならもちろん全て命中、離れていれば自動追尾でほぼ全弾命中、その中間の距離だと当て難いという弱点を抱えているが、他の Skill である Coup de Grace、Fire and Spark など、これらと組み合わせれば高いダメージを叩き出すのではないだろうか。次のキャラはこの Skill をメインに据えてみようと模索中なんですが、どのような計算でダメージが乗るのか今一理解できていない。Elemental Damage になるが Stats Focus との関連はあるのか、Critical が出てもダメージが低いのは何故なのか、そもそも Heavy Lifting の効果が適正に乗るのだろうか。

・Sledge Bot
とても分かりやすい大型のロボット召喚ですが、動きは遅いがなかなかタフであることと、難易度 Normal では後半に入っても落ちたところを見たことがない。完全ではないがタンクとして機能し、敵を引き付けてくれることもある。クールダウンは1分30秒固定で、持続時間は最終的に1分10秒前後になるが、Skill に余裕があるビルドなら、Sledge Bot と Gun Bot の両方を使えるようにするとボス戦ではかなり頼もしいです。

・キャノンがメイン武器の Engineer と相性が良さそうな Blitz と Aegis Skill
Heavy Lifting、Coup-de-Grace、Immobilization Copter。次は3つとも取る予定。



ステータスは4種類の本作ですが、初回プレイではちょっと Vitality に振ってみたり、STRを全開で上げたかと思えばDEXの重要性に気づいたりと安定した上げ方ではなかった。このゲームは手数が少ないビルドだとしても、DEXによる Critical と Dodge 補正は馬鹿にならない量であるから、次のキャラは Vitality を取り敢えず全く上げずにSTRとDEXを均等に上げていく予定です。

何というか、久々に考えることが楽しい Hack and Slash と出会えてとても嬉しい。
続きはACT3で詰まりそうになった箇所の画像が2枚。


Torchlight2 2012-49-12
Robot Parts の4つめ

まさかこのジャンルで詰まりそうになるとは考えもしてなかったから、画像の門が開かなくて相当焦ってしまった。門の上のマークはヒントであることと、私は根こそぎ派なので攻撃できるオブジェクトや回収できそうな物は取り敢えずクリックする性質であること。それで運良くパーツを取ることができた。

Torchlight2 2012-00-52
結局入ることができずに次のキャラへ

メインクエストを進める必要があるのだろうか。どうやっても入れないダンジョンだったのですが、何よりマップの広さに改めて驚く。この広さでも後半に通過する1つのエリアに過ぎないのだから。
  1. 2012/09/24(月) 14:04:04|
  2. [Hack and Slash]Torchlight II